USE CASES PESO活用パターン

  • Paid
  • Owned
  • リード獲得
  • オーガニック流入
  • 広告効果
  • IT・インターネット

戦略的なコンテンツ制作と広告を組み合わせ効率的なリード獲得を実現

課 題
  • ・獲得リード(見込み顧客)が不足している
  • ・自然検索流入が伸び悩んでいる
  • ・広告費用対効果が低下している

担当者コメント

BtoB向けに業務管理系のSaaSを提供する企業の活用事例です。
担当者がおひとりの中、リードの獲得や育成に対し、手が回らないという状況から、ご相談いただきました。

PESO活用パターン

広告出稿は不定期で見直していましたが、獲得効率を上げるための施策をご提案。さらに、問い合わせ以外のコンバージョンポイントを増やすための施策を実施し、リードの獲得効率アップに貢献。

【Paid(ペイドメディア)】
・Google広告やメタ広告で特定キーワード・業種に絞ったリスティング配信
・リマーケティング広告でホワイトペーパーやウェビナー参加への誘導

【Owned(オウンドメディア)】
・コンテンツSEOによる記事を定期的に公開し、自然検索による流入を増加
・ホワイトペーパーやケーススタディなどダウンロード可能な資料を提供し、リード情報を収集

【Earned(アーンドメディア)】
・専門家による記事寄稿や外部リンク獲得でSEO効果を強化

効果

・自然検索流入と広告流入のバランス改善
・タッチポイントを増やすことによるリード獲得数の増加
・広告費用対効果改善

成功のポイント

BtoB特有の長期的な購買プロセスに対応するため、見込み顧客のフェーズに合わせた課題解決方法を設計し、実施。

・SEOキーワード設計とダウンロードコンテンツ制作計画の精緻化
・ダウンロードコンテンツによる見込み顧客データベース構築
・広告クリエイティブの最適化
└定期的にクリエイティブテストやLPの最適化に向けたテストを実施

パンタグラフの
集客戦略について

もっと知りたい方はこちら

料金やプランを知りたい

資料をダウンロードする

集客の相談をしたい

カウンセリングを申し込む