USE CASES PESO活用パターン
- Earned
- Owned
- リード獲得
- ターゲティング
- IT・インターネット
オウンドメディアを中心としたコンテンツ作りで認知・リード獲得を拡大
- ・新規顧客獲得(リード獲得)が停滞している
- ・ターゲット層への効果的なアプローチができていない
担当者コメント

BtoB向けにネットワーク機器を提供する企業の活用事例です。
IT系の専門商社のため、新規顧客獲得が停滞しており、ターゲットへの効果的なリーチができていないということでご相談いただきました。
PESO活用パターン
ターゲット層が興味のある分野についてコンテンツSEOとトレンド情報の発信という2軸でアプローチ。また、トレンド情報はホワイトペーパー化することで、リード獲得に入口を増やしました。
【Owned(オウンドメディア)】
・業界トレンドに関する情報を定期的に公開し、ホワイトペーパー化
・ネットワーク機器を実際に使うユーザー向けのコンテンツSEO記事を公開
【Earned(アーンドメディア)】
・第三者のメディアに寄稿連載としてコンテンツを提供

効果
・オーガニック流入の向上
・タッチポイントを増やすことによるリード獲得数の増加
成功のポイント
アーンドメディアの活用により、オウンドメディアのコンテンツ力を高め、認知強化と流入拡大に貢献。さらにタッチポイントの強化により効率的なリード獲得を実現
・専門的な立場を活用したコンテンツ作り
└単なる製品情報だけでなく、使い方や使用感、検証結果などを代理店としての目線で判断し、わかりやすく伝えるコンテンツを提供
・第三者へのコンテンツ提供
└外部メディアに情報をあえて提供することで社内エンジニアの権威付けに成功。オウンドメディアの評価アップに間接的に貢献